猫背
スマホやパソコン作業・家事作業中、猫背になっていませんか?
猫背が気になっている方に良くなった時のメリットについて発表させていただきます(^ ^)
まず前提と致しまして、からだは筋肉や骨など全体が連動して動きます!
猫背が改善すると全身に良い影響がたくさん出てきます。
上半身編の発表です!
・首が下がり下を見ることが多い猫背が伸びると首が伸びて顔も上がるので視野が広がる!
・猫背で丸まった姿勢はお腹の内臓も圧迫しています。また下腹もポッコリして見えますが猫背が
伸びると内臓も動きやすくなり、下腹も凹みますのでスッキリ見えます!
・猫背による肩の体の前側への巻き込みは構造上、腕が前や横にあがりづらくなり腕の振り幅も
小さくなりますが猫背が伸び肩の巻き込みが取れると肩が動かしやすくなります。
下半身編の発表です。
・猫背は骨盤が後ろに傾き過ぎていて脚が前に出た状態なので、股関節の動きが
制限がかかり、膝も曲がりやすく脚全体も伸ばし辛くなっています。
猫背が良くなると脚が伸び股関節も動きやすくなることで、
歩幅がひろがり歩くことや階段を上がるのが楽になりますよ!
体全体では、猫背でからだが丸まっていた分は背が伸びスタイルが良くなり
肩凝りや腰痛も起きづらくなります♪
猫背でお悩みの方は、
是非、中野プロポーション整体院にご連絡ください。一緒に根本改善目指しましょう♪