整体で痩せやすい身体に
ダイエットを始めるにも、一年の中でも春が最も適していると言われています。
寒い冬の間は、身体が体温を保つために、本能的に脂肪を蓄えようとします。
寒いと体を動かすことが苦になり、このため冬はどうしても太りやすくなります。
春になり暖かくなると、脂肪を蓄える動きは緩やかになります。
新陳代謝も活発になり、体温が上がりやすくエネルギー消費も多りやすい為
運動するにも快適な時期です。
痩せにくい体質の原因
痩せにくい体質の原因の一つは、代謝不全が考えられます。
代謝は体内で起こる熱化学反応なので、
燃焼効率を上げる事が出来れば、代謝は活性化します。
エネルギー源として体内に蓄積された脂肪が使われることになります。
つまり、運動や食事制限をしても中々思うように痩せられない原因は、
脂肪が燃焼しにくい体質になってしまっているからと考えられます。
骨格の歪みを直すメリット
歪んだ骨格を改善すると、まずは、リンパ節の圧迫が取れて運動効果が上がる為、老廃物が排出されやすくなります。
その結果、体の基礎代謝が上がり、脂肪の燃えやすい体質へと改善されるのです。
また、下半身太りの原因である冷え症や、むくみの解消にも繋がります。
スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております!